※当サイトの写真や記事をオークション等に複写転載する事はご遠慮下さい。

[ブランドについて]
イギリスのセントラル・セント・マーチンズを卒業後2019秋冬よりコレクションをスタートしました。
アートというのはそれに触れた時の喜びだったり刺激だったり挑戦だったり、少なくとも人間に何かを与えている。
それだけを取ればアートもファッションも同じだと思う時があります。
Kota Gushikenのニットは触れた時の喜びだったり刺激だったり挑戦だったり、何かを与えられている気がしました。
そして何より彼の洋服を着るとなんとも幸せな気分になる....
例えば映画館やコンサートを見た後に感じる、気持ちが高鳴り満たされたような感覚......
見た目だけではなくパターンの拘ったディテールだったり、あらゆるエッセンスが詰まったブランドです。
[商品について]
セントラル・セント・マーチンズの卒業コレクションの際に作られていたモチーフが
とてもユニークで”大人”というフレーズが妙に合う気がしました。
着たいと思わせてくれたデザインを再度作って欲しいと頼み実現したニット。
程よく緩い柔らかい着心地はハンドニットならではのテクスチャーです。
仕立ての良いジャケットの中に是非合わせて欲しい。
[サイズ]
身幅 52cm / 肩幅 48cm / 袖丈 63cm / 着丈 61cm
平置きにて採寸しております。多少の誤差はご了承下さい。
[素材]
地糸 : EX.FINE WOOL35%, BABYALPACA30%, BUKYACRILIC 35%
モナリザ部分: RAYON ,ACRYLIC, Cotton,POLYESTER,NYLON
[=======]
BLOG "食卓は友好関係の仲介者である"
BLOG"INSIDE MY GLASS DOORS まで 或いは から”
Instagram 1
Instagram 2